第3回国公私3大学環境フォーラム「社会環境シンポジウム」開催
12月16日(金)13時から福岡工業大学FITホールにおいて、第3回国公私3大学環境フォーラム「社会環境シンポジウム」が開催されました。長崎大学環境科学部、熊本県立大学環境共生学部、福岡工業大学社会環境学部は、平成26年に“国公私3大学連携協定”を締結。協定締結から3年目を迎えた今回は3大学の環境教育・研究活動の特徴を活かした効果的な協働研究の可能性を模索するとともに、社会科学の視点から“地域との連...
View Article平成29年度大学院博士後期課程・修士課程二次入試 2/1(水)~2/7(火)願書受付
平成29年度 大学院博士後期課程と修士課程の二次入試願書を2月1日(水)~2月7日(火)まで受け付けています。入試の詳細については下記をご覧ください。一般入試(社会人入試を含む)工学研究科(博士後期課程)工学研究科(修士課程)社会環境学研究科(修士課程) 外国人留学生入試工学研究科(博士後期課程)工学研究科(修士課程)社会環境学研究科(修士課程)...
View Article応用情報技術者試験に附属城東高校の中島圭介くんが合格しました!
▲応用情報技術者試験合格中島圭介くん(3年18組須恵東中学校出身)応用情報技術者とは、経済産業省が主催する国家資格「情報処理技術者試験」の一つです。中島圭介君(3年18組...
View Article[知能機械工学科]数仲馬恋典教授 19th International Conference on Noise and...
2017年1月8・9日(日・月)の間にシンガポールのHoliday Inn Atriumホテルで開かれた19th International Conference on Noise and Vibration (第19回振動と騒音に関する国際会議)において工学部・知能機械工学科の数仲馬恋典教授が「Best Paper...
View Articleサンデー毎日「文科省支援事業採択数ランキング」で本学が全国私大3位にランクインしました
1月24日発売の『サンデー毎日』2017年2月5日号に掲載された「文部科学省支援事業採択数ランキング」において、本学が採択件数合計7件で全国の私立大学で3位にランクインしました。本学は、「大学教育再生加速プログラム」「大学間連携共同教育推進事業」「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」のほか、「私立大学等改革総合支援事業タイプ1(教育の質的転換)」「タイプ2(地域発展)」「タイプ3(産...
View Article平成29年度一般入試 C方式(中期)1月31日まで出願受付中
平成29年1月4日(水)~1月31日(火)まで、平成29年度一般入試 C方式中期(大学入試センター試験利用)の出願を受け付けています。詳細は下記をご確認ください。インターネット出願学納金・奨学金紹介国公立大学との併願対応表平成29年度一般入試 C方式中期(大学入試センター試験利用)...
View Article留学生日本語スピーチ大会を開催しました!
国際戦略室では、1月19日に留学生日本語スピーチ大会をα棟4階にて開催致しました。今大会は、中上級部門の8名による発表となりました。それぞれの持ち味が出ているスピーチで、明るく力強い主張に留学生の逞しさが感じられました。また、日本語で伝える難しさを感じながら、うまく伝えられない歯痒さを見せる留学生の真剣な姿に感動しました。発表を終えた出場者は「難しかった。でも、いい経験になりました」「今でも緊張して...
View Article大学教員の公募を掲載しています
電子情報工学科の大学教員の公募を掲載しています。詳細は、教員公募のページをご覧ください。この件に関するお問い合わせは下記教務課までお問合せ福岡工業大学 教務課 TEL:092-606-0647(直通)→教務課お問合せフォーム
View Articleファカルティ・ディベロッパーの認定証交付式が行われました。
▲下段左からシステムマネジメント学科藤岡寛之教授、電気工学科松尾敬二教授、情報システム工学科徳安達士教授2017年1月11日(水)、学長室にてファカルティ・ディベロッパー(FDer)※1の認定証交付式が行われ、松尾敬二教授、藤岡寛之教授、徳安達士教授の3名※2に、下村学長より認定証が授与されました。本学は「AL型授業推進プログラム」(H26年度文科省大学教育再生加速プログラム(テーマⅠ:AL)選定事...
View Article【短期大学部】平成29年度一般入試 C入試(後期)・二期入試2/13~2/28出願受付
平成29年2月13日(月)から2月28日(火)まで、平成29年度短期大学部一般入試...
View Article[知能機械工学科]数仲教授「ボールねじを使用した加振装置の技術開発」で特許権取得
<工学部知能機械工学科 数仲馬恋典教授 加振装置に関する技術発明が特許権を取得>・特許番号:第6066194号 ・登録日:平成29年1月6日 ・発明の名称:加振装置工学部知能機械工学科...
View Article平成29年度一般入試 C方式(後期)、推薦入試特別推薦(後期)出願受付開始
平成29年2月13日(月)~2月28日(火)まで一般入試 C方式(後期)の出願を、平成29年2月24日(金)~3月10日(金)まで推薦入試特別推薦(後期)の出願を受け付けます。詳細は下記のリンクからご確認ください。一般入試 C方式(後期)推薦入試特別推薦(後期)インターネット出願学納金・奨学金紹介国公立大学との併願対応表 一般入試...
View Article[社会環境学科]弁護士がゼミナールにやってきた!「知っているようで知らない」法律問題
社会環境学科の千手ゼミナール(2年生)では、昨年度に引き続き、本年度も「法学PBL(課題解決型学習)」を実践しました。教室で学んだ法的知識は、解釈した上で事例や法律問題へあてはめて考えることで、さらに深く身に付きます。当ゼミでは、実務の第一線で活躍する弁護士の先生をお招きし、現実に我々が直面しうる事件など法的問題を題材に、学生をグループ分けして自分たちの頭で考えさせ、議論させる「法学PBL」を実践し...
View Article3月2日FITオープンカレッジ医介学連携講座「メタボリックシンドロームの基礎知識」を開催
近年、「メタボリックシンドローム」という言葉は急速に広まり、“太っていればメタボ”と、太っている人の代名詞のように使われることが多くなりました。しかし、メタボリックシンドロームが、太っているという見た目やお腹まわりの数値(腹囲)だけの問題ではないこと、そして“メタボ”の状態があなたの体にとって深刻な問題であることを、これからはもっと知っておいてほしいのです。ここで、メタボリックシンドロームがどのよう...
View Article【お知らせ】A方式入試・広島会場の変更について
A方式入試・広島会場について、会場が下記の通り変更となりました。(変更前)広島YMCA国際文化センター3号館(変更後)広島YMCA国際文化センター2号館 2号館の詳しい位置については、下記広島YMCAホームページにてご確認ください。広島YMCAホームページアクセス情報 お問い合わせ福岡工業大学 入試課 TEL:092-606-0634...
View Article『第6回サイエンス・インカレ』FITポケットラボから6チームがファイナリストに!
文部科学省主催の「第6回サイエンス・インカレ」の書類審査を本年度も通過(5年連続)し、福岡工業大学はFITポケットラボの過去最大の6チーム8人がファイナリストとして出場が決定しました。昨年の春に自らの手でスタートさせた自主研究を、来る3月4日(土)・5日(日)に筑波大学で発表いたします。『サイエンス・インカレ』とは全国の学部生等を対象として行われる,文部科学省主催の研究発表会です。自由な発想に基づく...
View Article[附属城東高校]第28回全日本ロボット相撲大会鮎川らいらさん・藤本真悠さん高校生の部ラジコン型で経済産業大臣賞受賞!
ロボット相撲は、参加者が自作したロボットを力士に見立て、技術とアイデアで相手を土俵から押し出す競技です。「全日本ロボット相撲大会」は今回で28回目を迎えた国内最大規模のロボット競技大会。今年も全国9カ所で行われた地区大会を勝ち進んだロボット力士が、11月27日(日)に埼玉県行田市のモノづくり大学で開催された「ロボット相撲全国大会高校生の部」に集結しました。附属城東高等学校は九州大会を勝ち抜いた3台の...
View Article平成29年度【大学】一般入試C方式(前期)、編入学試験(後期)、外国人留学生入試【短大】一般入試一期A、C方式(前期)合格発表
平成29年度【大学】一般入試C方式(前期)、編入学試験(後期)、外国人留学生入試【短大】一般入試一期A、C方式(前期)の合格発表を行っています。下記のリンクよりご覧ください。 平成29年度入試合格発表≫ ※携帯電話は機種によっては見えづらい場合がございます。ご了承ください。
View Article