Quantcast
Channel: ニュースリリース|福岡工業大学短期大学部
Viewing all 2599 articles
Browse latest View live

[硬式野球部]福岡六大学野球春季リーグ戦福岡工業大学は第3位ベストナインに萱嶋瞭太さん、打撃5位に江良佑介さん

$
0
0

福岡六大学野球春季リーグにおいて、福岡工業大学硬式野球部は第3位という結果で幕を閉じました。
「福六ベストナイン」の捕手、「福六打撃10傑」9位、「福六表彰選手」特別賞に萱嶋瞭太さん(社会環境学科4年)が、「福六打撃10傑」5位に江良佑介さん(社会環境学科2年)がそれぞれ選ばれました。
春季リーグ戦の順位表は下記のとおりです。たくさんのご声援ありがとうございました!

順位チーム勝ち点試合勝率
1九州産業大学511101.909
2九州共立大学41192.818
3福岡工業大学21156.455
4福岡教育大学21257.417
5日本経済大学21147.364
6九州工業大学010010.000

※順位は勝ち点順

 

 

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 


[FD推進機構]宮本知加子特任教員電気学会教育フロンティア研究会にて平成28年優秀論文発表賞受賞

$
0
0

平成28年2月28日福岡工業大学にて開催された一般社団法人電気学会主催の『教育フロンティア研究会』において、FD推進機構宮本知加子先生の論文が、「平成28年優秀論文発表賞」を受賞しました。
受賞の知らせが平成29年3月に届き、このたび学会HP上に受賞者が発表されました。

▲FD推進機構宮本知加子特任教員

テーマ『アクティブラーニングを促すためのクラスサポーター合宿の取り組み』

学生が主体的な学習へ向かうための方策としてアクティブラーニングに注目が集まっている。本学は平成26年度文部科学省教育再生加速プログラム事業に選定され、「自立的に考え、行動し、様々な分野で創造性を発揮できるような人材(実践型人材)」を育成するためのアクティブラーニングに、大学全体で積極的に取り組んでいるところである。その中で授業をスムーズに進行するために育成しているのがクラスサポーター(CS)である。
CSは教員の補助として授業に参加させるが、授業中に行われるグループ活動におけるファシリテーター(促進者)としての役割を期待している。グループを活性化させる役割を果たすためには、CS自身も集団の中で成長した体験が必要だと考え、CS合宿では心理療法を活用した構成とした。CS合宿後の調査では、CS合宿を通してCS自身が自律的な学習へと向かっていることが確認された。学習意欲を引き出す環境作りの要因の1つには、学習者モデルとしての先輩学生の存在があることが示唆され、日頃の授業においてもCS自身が学習に対して主体的に取り組む姿勢を見せる、つまり『モデルを見せる』ことが学習に向かわせるための第一歩であると考えている。

 

平成24年度に始まったクラスサポーター合宿も、平成28年度は45名の参加となり順調にメンバーを増やしている。合宿で育成されたクラスサポーターはアクティブラーニングの場でそれぞれ活躍し、学生とCSお互いに主体的な学びの促進、学習深化につながる取り組みとなっており、これからの活躍がますます期待されている。

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

平成29年度1年生対象大学基礎講座を実施しました

$
0
0

短期大学部では、入学直後の基礎教育として1年生全員を対象に大学基礎講座を開講しています。大学講座の達成目標は次のようなものです。

1.短大生活を有意義に過ごすための目標と計画を立てる。
2.積極的に楽しく学ぶ姿勢やその具体的な学習方法を理解し実践する。
3.多様な価値観を持った参加者との対話を通してコミュニケーション能力の向上を図る。

jc170525_01.jpg

【スケジュール】

 

4月5日(水)9:00~14:30
・授業概要とグループ作り
・大学での学び方
・テキストの読み方、要約の仕方

4月12日(水)13:00~14:30
・レポートの書き方(1)

4月19日(水)13:00~14:30
・レポートの書き方(2)
・レジュメの作り方

4月26日(水)13:00~14:30
・レポート、レジュメ作成

5月10日(水)13:00~14:30
・レジュメ・レポート完成、発表の仕方

5月17日(水)13:00~14:30
・グループ発表

jc170525_02.jpg

jc170525_03.jpg

大学基礎講座では、教養ゼミ別にグループを作り、グループ内でコミュニケーションをとりながら種々の活動を行いました。その結果、ゼミの結束も高まり、色々な面で有意義な大学基礎講座となりました。これから2年間共にしっかり学んでいきましょう。

 

お問合せ

福岡工業大学短期大学部 短大事務室
TEL:092-606-0710(直通)
短期大学部事務室お問合せフォーム

 

ラブアース・クリーンアップ2017

$
0
0

ラブアース・クリーンアップとは… 平成4年にスタートした「ラブアース・クリーンアップ」は、“地球環境と地域行動”の実践活動として、市民・企業・行政が協力し力を合わせて始めた地域環境美化活動です。今年は5月21日(日)、福岡市全域で一斉に行われました。

▲開会宣言をする田中さん

福岡工業大学は毎年、この活動へ参加しており、今年は坦心寮から42名が東区雁の巣海岸会場に、そして、普段から塩浜グラウンドを利用しているサークル(フットサル同好会、ソフトボール部、軟式野球同好会)41名とFITジュニア小学部の保護者・児童達約40名が塩浜海岸に赴き、清掃活動を行いました。
雁の巣海岸では、清掃開始に先立ち、全参加者176名を代表して、坦心寮寮長の田中光貴さん(知能機械工学科3年:西陵高校出身)が開会宣言を行いました。

約1時間の清掃で、雁の巣海岸は、可燃ごみ150袋、不燃ごみ30袋を回収し、塩浜海岸では、可燃ごみ60袋、不燃ごみ30袋を回収することができました。
集まったごみの中には、自転車、ブラウン管、マットレス、玄関ドア、石油ヒーター、鉄柵など一般家庭にある粗大ごみが多数あり、砂に埋まったビニールごみ等は皆で協力しながら堀り出していました。
ごみ拾いに没頭するあまり、清掃終了時間が経過しても止めず、係の方が終了を促す場面も。FITジュニアの子供達が暑い中元気にごみを拾ってくれていたのが印象的でした。両会場とも、参加された皆さん方、怪我・事故等もなく無事終了しました。

▲様々なごみが流れ着いていました
▲短時間でも多くのごみが集まりました
▲塩浜海岸でのごみ拾いの風景
▲FITジュニアの保護者・児童達も

▲無事終了、皆さんで記念撮影

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

『保護者対象就職ガイダンス2018』開催!

$
0
0

5月21日(日)本学FITホールにて、大学3年生、大学院1年生、短大1年生の保護者を対象とした就職ガイダンスを実施しました。
保護者522名、学生111名、合計633名の参加があり会場満席の中、就職活動に向け熱気にあふれた盛会なガイダンスとなりました。
当日は、就職課より、企業の採用動向を踏まえた本学の就職支援の内容や、就職実績をはじめ、就職活動を円滑に進めるための保護者としての心構えを説明しました。

また、今年度内定を獲得した先輩からの体験談に加え、今回はOB・OGによる体験メッセージを聞いていただくことで、より就職活動を身近に感じてもらい、保護者としての関わりの大切さを実感していただきました。
ご参加頂いた保護者の方々は熱心に傾聴し、細かくメモを取っておられる姿がとても多く見られました。

▲学長ごあいさつ
▲後藤課長補佐本学の就職支援について
▲工学部生命環境科学科 4年木下樹音さん
▲株式会社NTTフィールドテクノ野上華奈江さん(情報工学部情報通信工学科卒業)
▲株式会社福岡銀行
帆足太郎さん(社会環境学部社会環境学科卒業)

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

[システムマネジメント学科]『システムマネジメント基礎』公開授業ポスター発表会

$
0
0

5月22日(月)4時限目にシステムマネジメント学科の授業『システムマネジメント基礎』(1年生前期・必修科目)が公開されました。システムマネジメント学科では2015年度のカリキュラム改正に伴い、1年生必修科目の『システムマネジメント基礎』の内容を一新しました。
この授業は、専門技術について主体的に『見る、聞く、調べる、考える』ことで、広義・狭義の意味での『システムマネジメント』という学問の枠組みを把握できる内容となっています。
今年で3年目になりますが、『見た目と専門的な内容が充実したポスター作り及び発表ができること』を目指し、毎年ブラッシュアップを重ねてきました。

例えば、今年度は
1.ポスター作成におけるクラスサポータ(CS)チェック(2年生CSと1年生の交わり)
ポスターの下書きのレイアウトやコンテンツの専門性についてCSが入念にチェックを行い、CSのOKが出ればポスター清書ができるようにしました。これにより、ポスターの完成度が見た目、専門性も含めて、例年よりも向上しました。

2.ポートフォリオによる授業の振り返り
毎授業で学んだことについて理解を深め、学生がその日の授業での気づきや学習過程を数行の文章でまとめることを取り入れました。これにより、学生が授業で学んだことを知識として定着できるようになり、さらには他の学生や教員に対して、個々の考えや意見を述べたりできるようになることが期待されます。

3.ポスター発表会におけるピアレビュー
学生は自分たちの成果を発表するだけでなく、他のグループの発表を聞いて回り、その内容について互いに評価し合うピアレビューを取り入れています。これにより、学生が他のグループの発表でよかったところを自分たちの発表に活かせるようになるなど、学生同士のモチベーション向上につながっています。

などを取り入れました。
また、この授業は当初から、FD推進室(アクティブラーニング授業の意見交換など)、国際戦略室(ポスター発表における英語アブストラクト作成グループワーク<昨年度より>)、図書館(専門図書の検索ガイダンス)に協力を依頼し、さらにCSのエネルギッシュで自由な発想も活かす、いわゆる『教・職・学協働』での取り組みとなっています。
当日は学内、学外を問わず様々な方々、さらには、この授業をこれまでに受講した上級生や同専攻の院生が見学に訪れ、専門的な観点からのディスカッションが盛んに行われていました。学生たちはポスターの前で学びの成果について説明を行い、見学者たちの質問に一所懸命に答えていました。
(公開授業名:システムマネジメント基礎場所:E棟3階 R1 内容:ポスター発表)

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

[高校生講座2017] 高校生のためのビジネスプラン講座・プログラミング入門講座・ゲームプログラミング講座・インテリアCAD講座

$
0
0

福岡工業大学短期大学部高校生講座2017

福岡工業大学短期大学部では、夏休みに高校生のみなさまを対象に「高校生講座2017」を開催します。
5つの講座がありますので、下記から詳細をご確認の上、電話もしくは申し込みフォームより期間内に申し込みください。

受 講 料:無 料
電話申込み期間:~7月31日(月)17:00 (電話番号:092-606-0710
WEB申込み期間:5月29日(月)~7月28日(金)16:00 ≫WEB申し込みフォーム

※定員に達し次第受付を終了します。

高校生のためのビジネスプラン講座(5日間)

〜 My SHOPを企画しよう〜

パソコンを活用して、オリジナルショップを企画します。

企画書や収支計画書の作成といったビジネス実務から、ロゴマーク制作などのデザインワーク、さらにはビジュアルボードを使ったプレゼンテーションまで幅広く学習します。

自分達が考えたビジネスプランを具体化するというプロセスを通して、楽しみながらビジネス実務の応用力や各種パソコンスキルを身につけることができます。

講座内容と日程

日時講座内容
8/4(金)
10:40〜16:10
  • 店舗のコンセプトを考え、コンセプトシートを作成する
  • ネットを活用して取扱商品を決め、商品体系図を作成する(Word)
8/7(月)
10:40〜16:10
  • 顧客ターゲットの設定(Word)
  • 不動産サイトで店舗用の賃貸物件を調べる
8/8(火)
10:40〜16:10
  • ロゴマークをデザインする(Photoshop)
  • 店舗(看板や平面図等)をデザインする
8/9(水)
10:40〜16:10
  • ビジュアルボードを作成する(Word)
8/10(木)
10:40〜16:10
  • 収支計画書(経費計算・売上予測)を作成する(Excel)
  • ビジュアルボードを使ってプレゼンテーションする

定員:30名

申込・お問い合わせ先:福岡工業大学短期大学部短大事務室 Tel 092-606-0710

≫申し込みフォーム

 

高校生のためのビジネスプラン講座(3日間)

〜 My SHOPを企画しよう〜

パソコンを活用して、オリジナルショップを企画します。

企画書や収支計画書の作成といったビジネス実務から、ロゴマーク制作などのデザインワーク、さらにはビジュアルボードを使ったプレゼンテーションまで幅広く学習します。

自分達が考えたビジネスプランを具体化するというプロセスを通して、楽しみながらビジネス実務の応用力や各種パソコンスキルを身につけることができます。

講座内容と日程

日時講座内容
8/21(月)
13:00〜16:10
  • 店舗のコンセプトを考え、コンセプトシートを作成する
  • ネットを活用して、取扱商品を決める
  • 商品体系図を作成する(Word)
8/22(火)
13:00〜16:10
  • 不動産サイトで店舗用の賃貸物件を調べる
  • ロゴマークをデザインする(Photoshop)
  • 店舗(看板や平面図等)をデザインする
8/23(水)
10:00〜16:10
  • 収支計画書(経費計算・売上予測)を作成する(Excel)
  • ビジュアルボードを作成する(Word)
  • ビジュアルボードを使ってプレゼンテーションする

定員:30名

申込・お問い合わせ先:福岡工業大学短期大学部短大事務室 Tel 092-606-0710

≫申し込みフォーム

 

 

高校生のためのインテリア・CAD講座

〜未来のMY ROOM をデザインしてみよう〜

パソコン、マウスに触ったことがある方を対象に、CADソフトのスケッチアップを使用して三面図などの基本的な図面の書き方を学んだ後、自分の部屋の図面を作成し、その図面を元にミニュチュアの家具を作成します。

講座内容と日程

日時講座内容
8/4(金)
9:00〜12:10
  • スケッチアップの使い方をマスターしよう
  • 自分の部屋をデザインしよう
8/6(日)
9:00〜15:00

オープンキャンパスを楽しもう
(別途スケジュールをご案内します)

8/7(月)
9:30〜16:10
  • スチレンボードのカット
  • 家具の組立
8/8(火)
9:00〜16:10
  • スタイロフォームのカット
  • ソファの組立
8/9(水)
9:00〜14:30
  • 木工細工、塗装・仕上げ
  • 作品発表会

定員:15名

申込・お問い合わせ先:福岡工業大学短期大学部短大事務室 Tel 092-606-0710

≫申し込みフォーム

 

 

高校生のためのゲームプログラミング講座

〜ゲームはプレイより開発の方が断然オモシロイ 〜

パソコン、マウスに触ったことがあり、イラストを描くことやプログラミングに興味がある方を対象に、ゲームのプロトタイプ(試作品)を短期間で開発します。

プログラミング言語にはActionScript(AnimateCC)を用います。

短大生や大学生とグループを組むことで協調性とコミュニケーションも学びます。

講座内容と日程

日時講座内容
8/7(月)
10:40〜16:10
  • AnimateCC基本操作(パラパラアニメ制作)
  • シンボルレイヤを使ったキャラクタアニメーション
  • ActionScript基本(ストップウォッチを作る)
8/8(火)
9:00〜16:10
  • イライラゲームを作る
  • 演習
8/9(水)
9:00〜16:10
  • シューティングゲームを作る
  • 演習
8/10(木)
9:00〜16:10
  • オリジナルゲームの作成
  • プレゼンテーションと試遊会

定員:10名

申込・お問い合わせ先:福岡工業大学短期大学部短大事務室 Tel 092-606-0710

≫申し込みフォーム

 

 

高校生のためのプログラミング入門講座

〜今注目のプログラミング技術をマスターしよう〜

プログラミングの技術をマスターすることでコンピュータを自由自在に操ることができます。

本講座では、プログラミングの基本概念を把握した後、処理手順(アルゴリズム)の考え方について流れ図を通して学習します。

演習課題ではグラフィックスやアニメーションを取り扱うことで、プログラムの動きを視覚的に理解することできます。

なお、プログラミング言語としてはProcessingを使用します。

講座内容と日程

日時講座内容
8/21(月)
10:40〜16:10

はじめてのプログラミング

8/22(火)
10:40〜16:10

処理手順(アルゴリズム)を流れ図で表現しよう

8/23(水)
13:00〜16:10

自分だけのグラフィックやアニメーションを作ろう

定員:30名

申込・お問い合わせ先:福岡工業大学短期大学部短大事務室 Tel 092-606-0710

≫申し込みフォーム

 

 

関連リンク

→交通アクセス

 

申し込み・お問合せ

福岡工業大学短期大学部短大事務室
Tel 092-606-0710
≫申し込みフォーム

 

 

 

 

第4回医介学連携講座「キャンサーサポート~がんからの贈り物~」

$
0
0

“がん”に関する正しい知識を学び、命の大切さ、
早期発見・予防の大切さを地域の方々と共に考えました。

今、日本人の2人に1人が「がん」になると言われています。しかし、そんなにたくさんの方が罹患する病でありながら自分ががん患者であることを言いづらい日本の環境。そして誰にも相談出来ずにひとり悩むだけのがん患者さんが多いという現実。
今回の医介学連携講座は、福岡和白病院看護師の柴田昌枝さんと、NPO法人キャンサーサポート代表理事の宮部治恵さんを講師にお招きし、私達が"正しいがんの知識"を学び、自分や大切な家族の為に命の大切さ、早期発見・予防の大切さについて、地域の皆様30名とじっくり考える90分となりました。
当日の講座の様子を受講者のアンケート結果も交えながらご紹介します。

福岡和白病院医療講座~がんの正しい知識~

最初に福岡和白病院看護師の柴田昌枝さんから、①“がん”とは何か、②がんの予防、③がんの検診、④がんの治療、⑤身近な人ががんになったら、についてパワーポイントとテキストを用いて解説いただきました。ゆっくりとした口調ながらも明瞭で簡潔な説明に、高齢の方が多い受講者の皆さんも大きく頷きながら耳を傾けていました。
途中、タバコの健康被害に関する説明では、人の肺にこびりつくというタールの模型が登場。ペットボトルの中で揺れる真っ黒いタールに言葉を失くす男性受講者も…。
約20分という短い時間でしたが、がんの正しい知識を知ってがんを予防する生活習慣を身に着けること、そして早期発見のために定期的な検診を受けること、の2点を呼び掛けていただき非常に充実した講演でした。

▲福岡和白病院看護師の柴田昌枝さんによる明快な解説

NPO法人キャンサーサポート~活動紹介とトークショー~

▲キャンサーサポート代表理事の宮部治恵さん

続いて地元三苫に拠点を置く「NPO法人キャンサーサポート」代表理事の宮部治恵さんから、キャンサーサポートの活動とそのきっかけとなったご自身の体験についてDVDで紹介頂き、後半のトークショーがスタート。実際にがん患者でもあるキャンサーサポートのメンバー4人が①いつ、どんながんが、どのようにして見つかったのか、②がんと診断された時の気持ちと治療中辛かったこと、をテーマに語ってくださいました。
ゲストスピーカーの体験談に涙を流す受講者もいらっしゃるなか、トークショーは③キャンサーギフト、がんになったから得られたこと、④ここで出会えた皆さんに伝えたい一言と続きました。
会場からの質疑応答も含め、最後は大きな感動と拍手に包まれて終了しました。

【受講者アンケートより】
  • がんになった方の体験談は切実に心に迫ってきて胸を打たれました。いまある命、一日一日を大事に生きていこうと思います。
  • 最近和白病院でがんを告知されました。今日の勉強会を参考にします。
  • 「今」を大切に生活できる幸せ、「普通の生活」の繰り返しの幸せを再確認しました。
  • 辛い体験を他人の前で話されるのはきつい事だと思うのに、すごいなぁ、強いなぁと思う。3年前にがんになった夫を支えようと心から思いました。
▲写真はトークショーの様子。左からNPO法人キャンサーサポートの宮部治恵さん、中原美夏さん、蓑原正巳さん、山本美由紀さん、福岡和白病院の柴田昌枝さん

 

関連リンク

→医介学連携

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 


「インターナショナルスポーツフェスティバル 2017」開催

$
0
0

5月28日(日)本学FITアリーナにてインターナショナルスポーツフェスティバル2017が開催されました。このイベントはスポーツを通じた国際交流をする目的で毎年開催されているものです。
今年は本学及び九州大学、九州工業大学、九州産業大学、愛和外語学院の留学生93名と日本人学生49名の計142名、10か国以上の学生が参加しました。
開会式と閉会式は本学の国際交流サークル・FIT-ICEから古其豊君(電子情報工学科2年)と笠紘一朗君(電気工学科2年)がそれぞれ日本語と英語で司会進行をしました。開会式では各大学の留学生代表が壇上に立って選手宣誓を行い、スポーツマンシップにのっとり正々堂々と試合に参加することを誓いました。
今年は一つの競技をより長く楽しんでもらおうと、昨年までの11種目から人気の種目を残し、バスケットボール、フットサル、長縄、卓球、バレーボール、玉入れの6種目が行われ、参加した学生たちは皆真剣な表情で試合に臨み、時にプロ顔負けの技術で相手を圧倒していました。
毎年初対面の学生同士が集まる本大会。今年は種目によっては参加人数の足りない大学もありましたが、学生同士が積極的に他大学のチームに入って一緒に戦い、勝利するとお互いにハイタッチをして喜び合う姿も見られました。今年は例年以上に他大学の参加者同士が積極的に交流する様子が見られ、国際交流を目的とした本イベントに相応しいものとなりました。

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

学部3、4年生向け インターナショナルサマーキャンプ in韓国 慶星大学 学生募集

$
0
0

本学の協定校であります、韓国釜山広域市の慶星大学主催のプログラム。
慶星大学が各国に提携してる協定校から参加者を募り、韓国の歴史、文化、経済を学ぶインターナショナルなプログラムです。多国籍な環境で、世界を広げてみませんか?

興味のある方は国際戦略室にお越しください。

インターナショナルサマーキャンプ in韓国 慶星大学

申込期間:~6月15日(木) 

目的 / 内容韓国第2の都市釜山にある慶星大学主催のプログラム。慶星大学が各国に提携している協定校から参加者を募り、英語を公用語とし、韓国の歴史、文化、経済を学ぶインターナショナルなプログラムです。バディシステムで参加する韓国人学生とも密に交流しながら、多様な文化を受け入れるグローバルマインドを醸成します。
実施期間8月1日(月) ~ 8月19日(土) 7月31日に現地到着の必要あり
 前期学期末試験により数日遅れの参加は相談可能
場所韓国釜山広域市慶星大学(本学協定校)
対象者 / 募集人数学部3-4年生、短大2年生/4名
応募条件英語によるコミュニケーション能力(意欲があれば大丈夫です)
研修費用授業料 - 免除
宿泊費 - 免除
食費 - 免除
渡航費 - 参加者自己負担
※その他、パスポート申請費、海外保険費用は別途個人負担

 

-------詳しくは学内掲示ポスターをご覧ください。----------

 

申込み受付・お問い合わせ

福岡工業大学 国際戦略室
TEL:092-606-8070
→国際戦略室お問合せフォーム

 

 

[モノづくりセンター]夏休み親子体験教室を開催します

$
0
0

夏休み親子体験教室
~楽しいモノづくり工作教室~

福岡工業大学モノづくりセンターでは、「夏休み親子体験教室」を開催します。

  • 受付期間 6月1日(木)~7月20日(木)
  • 申込先 092-606-7042(モノづくりセンター直通 月~金 9:30~17:00)

 

7月22日(土)
ゴム動力飛行機をつくろう!

竹ひごをまげて作る本格的飛行機でテイクオフ!
【時間帯】10:00~15:00
【定員数】20名
【対象】小学3年生~
【担当】根本
【製作費】1,000円
※昼食持参のこと(学内にコンビニがあります)

7月23日(日)
ソーラーペンギン

ソ-ラー発電で動くペンギンをつくろう!
【時間帯】13:00~15:00
【定員数】20名
【対象】小学3年生~
【担当】田中
【製作費】1,000円

7月30日(日)
光センサー・落ちないロボをつくろう!

2つのセンサーで動く自動車型ロボットです。
【時間帯】10:00~12:00
【定員数】20名
【対象】小学3年生~
【担当】根本
【製作費】1,000円

7月31日(月)
燃料電池自動車をつくろう!

塩水と?で動く燃料電池自動車です。
【時間帯】10:00~12:00
【定員数】20名
【対象】小学3年生~
【担当】田中
【製作費】1,000円

お問合せ

福岡工業大学 モノづくりセンター
TEL:092-606-7042(直通)
(月~金 9:30~17:00)

受付期間:6月1日(木)~7月20日(木)
※先着順にて受付を行い、定員に達し次第締め切ります。

 

 

[女子柔道部]第26回九州女子学生女子柔道優勝大会 3位入賞全国大会へ出場決定!!

$
0
0

5月28日(日)福岡武道館にて「第26回九州学生女子柔道優勝大会」が開催され、福岡工業大学女子柔道部が女子団体戦(3人制)にて見事3位入賞し、6月24日(土)25日(日)日本武道館にて行われる「平成29年度全日本学生柔道優勝大会」への出場権を獲得しました。
チーム一丸となって、日本武道館での勝利を目指します。応援よろしくお願いします!!

<登録選手>

  • 兒玉美恵子さん社会環境学科4年(秀岳館高出身)
  • 田中美穂さん社会環境学科3年(秀岳館高出身)
  • 下條華蓮さん社会環境学科2年(福工大附属城東高出身)
  • 楢原咲桜さん社会環境学科2年(秀岳館高出身)
  • 吉村秋美さん社会環境学科2年(福工大附属城東高出身)
  • 毛籠愛音さん社会環境学科1年(福工大附属城東高出身)

<試合結果>

■予選リーグ1回戦
日本経済大 vs 福岡工業大 1対2 勝利
■予選リーグ2回戦
九州国際大 vs 福岡工業大 0対3 勝利
■3位決定戦
熊本大 vs 福岡工業大 0対2 勝利

 

女子柔道部紹介動画

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

[FIT♥女子会]整理整頓得意な自分デビュー♡講座

$
0
0

皆さんはお片付け得意ですか?5月18日よりFIT女子会企画整理整頓講座がスタートしました!
片付けは苦手と思っている人が多いのに、学んだことがない、学ぶ機会がないという人もまた多いはずです。しかしプライベート、仕事でも一生必要なスキルが『片付け力』です。そこで全4回参加すれば自分の部屋がスッキリ片付けられるプログラムを準備しました。初回は「片付けの得意な人と苦手な人の違い」「片付けるための4つのステップ」など基本的なことを教えて頂きました。

意味の違いを理解しよう!!

  • 整理…必要か必要じゃないか区別し、不必要なものを取り除くこと。
  • 収納…すべてのモノに指定席を決めること。
  • 片付け…収納の維持管理。使ったら元の場所に戻す。
  • 掃除…ホコリや汚れを取り除くこと。

講師の話を聞き、参加した学生からは、「整理整頓はモノを減らしスッキリさせる引き算。そのおかげで、時間、精神的、経済的にはプラスになることを知った。」、「右(必要なもの)、左(不要なもの)に分けることからスタートする。」など今日から実践してみたい!目からウロコの講座だと大好評でした。実践では自身の財布の中身をチェック。財布の使用状況が良いかどうかが明らかに!!皆さんの人生が大きく変わる講座かもしれません。気になった方はぜひ学生課迄お問い合わせ下さい!

プログラム

  1. 5月18日(木)片づけの基本講座~4ステップ【済】
  2. 6月1日(木)暮らしの俯瞰~生活行為とモノの分類学用品と情報の整理【済】
  3. 6月15日(木)片づかないナンバーワン!衣類収納とアイロンの基本
  4. 6月29日(木)お部屋のクリーン作戦!~カンタンおそうじ講座
●時間:各日 16:20~18:00 ●場所:E棟3階R1教室
3、4回目参加者募集中!
▲講師:里館友子先生(暮らし美人化計画ハウスキーピングSan代表)

関連リンク

→FIT♥女子会

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

[短期大学部]学友会リーダーズ研修会

$
0
0
■日時:平成29年5月20日(土)、21日(日) ■参加学生:15名(1年生9名、2年生6名)
■場所:FITセミナーハウス ■引率職員:2名

短大学友会リーダーズ研修会は毎年行っていて、今年で5回目になります。
短大の学友会は1年生が主体となり活動しています。
2年生は編入学対策や就職活動に追われ、学友会活動を行うことが難しく、この研修会が実質の引継ぎ式も兼ねています。

1日目、まずは自己紹介。それぞれが「実は私は…」で自己紹介を行います。ここで、思いもかけないような話が出てきてとても盛り上がり、緊張ムードだったのが一気に和やかになり、研修が始まりました。
次に「2年生から1年生へ伝えたいこと」として1年間活動して楽しいこと・きついことなど体験談を熱弁してもらい、その後、3グループに分かれ「自分たちが考えるリーダー像」について夕食を挟んで夜遅くまでディスカッションが行われました。

2日目、早朝から全員でラジオ体操をテラスで行い、爽やかな空気を身体いっぱいに吸い込み、心身をリフレッシュした後、ディスカッションの続きを行い、最後はグループごとに全員が分担して発表を行いました。
今年も参加した学生はとても積極的に意見を出し合い、セミナー室は常に熱気に包まれ、時には笑い声もあり、最後も全員が堂々とした大きな声での発表でした。たった2日間ですが、成長を感じることができました。ここから学友会活動の活発化を大いに期待しています。

■写真後列左から1年生
川野武流さん(玄界高出身)、前田実也さん(門司大翔館高出身)、西山菜々子さん(久留米商高出身)、崎田朱音さん(光陵高出身)、本田珠輝さん(博多工業高出身)、高橋竜馬さん(大分東高出身)、渕上朔太郎さん(福岡工業高出身)、森悠馬さん(佐賀東高出身)、宮﨑晴輝さん(玄界高出身)
■写真前列左から 2年生
皆倉健志さん(玄洋高出身)、橋川裕亮さん(祐誠高出身)、園田真子さん(須恵高出身)、荒木信吾さん(長崎工業高出身)、酒井唯那さん(須恵高出身)、佐野なぎささん(美萩野女子高出身)

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

【短期大学部】2017年度前期授業への取り組みについてのアンケート(6/16締切)

$
0
0

授業への取り組みについてのアンケート

  • 「前期授業への取り組みについて」のアンケートを実施します。 6月12日(月)~6月16日(金)の間に、下記のサイトへアクセスし、アンケートに答えてください。
    (6/12は9:00より回答できます)
    http://e-jugyo.jc.fit.jp/
     
  • アンケートの入力にはユーザIDとパスワードが必要です。
    ユーザID : s学籍番号
    パスワード: 入学時に配布されたパスワード
    (パスワードが判らない場合は、学生証を持参し、情報基盤センターで問い合わせてください)
  • アンケート実施期間
    H29/6/12(月)~6/16(金)
     
  • 感想・要望・意見等、自由記述については、下記へアクセスしてください。
    (この項目は、記入者が特定されないようになっています。)
    http://e-jugyo2.jc.fit.jp/
     
  • アンケートページは学内専用ページのため、演習室のパソコンもしくは学内ネット(FITNeS.1X)に接続した機器で回答してください。

※授業評価アンケートの回答は、授業評価アンケート期間のみ有効です。

授業への取り組みについてのアンケート
授業への取り組みについてのアンケート(無記名版)

 

 


[東部地域大学連携]なみきスクエア『第1回なみき芸術文化祭』3大学(福工大・九産大・福女大)の留学生各国料理やスイーツを販売し大盛況!

$
0
0

学生交流・地域貢献活動報告①

香椎副都心に位置する公共施設「なみきスクエア」の開館1周年にともない、福岡市東区主催のイベント『第1回なみき芸術文化祭』が6月4日(日)に開催されました。昨年のなみきスクエアオープニングイベントでの出店に続き、今年も「東部地域大学連携」(福岡工業大学、九州産業大学、福岡女子大学)の留学生に対して出店要請があり、各校留学生がお国自慢料理やスイーツを販売することとなりました。

▲事前に準備していたパッタイが完売し、大喜び!!

当日は爽やかな晴天に恵まれ、留学生達は“食の国際交流”エリアで、タイ式やきそばとハイビスカスドリンク(福岡工業大学)、ネパールカレー(九州産業大学)、インド・デンマーク・スウェーデン・ポーランドのスイーツ(福岡女子大学)を販売。地域住民の皆さんに多数来場いただき、各ブースは大変な賑わいとなりました。また、ホール内では城東高校吹奏楽部の演奏も披露され、芸術文化祭らしく会場を盛り上げました。

▲各国のスイーツはあっという間に完売!(福女大)
▲スパイシーなネパールカレーは昼食にぴったり!(九産大)
▲辛さ控えめのタイ式やきそばは大好評でした!(福工大)

城東高校吹奏楽部の演奏は会場内で最も大きい“なみきホール”で行われました。入場整理券の配布が開催前に終了するほどの人気ぶりで、演奏終了後には満員の会場から盛大な拍手が鳴り響いていました(写真右)。
同時開催の作品展には、九州産業大学の学生が制作した陶芸や現代アート等の作品が出展され、こちらも地域の愛好家や市民の皆さんに人気を博していました。
”食の国際交流エリア”では、一緒に出店した3大学の留学生同士が楽しそうに談笑したり、販売した料理について地域住民の方々に説明したり、学内では経験できない貴重な異文化交流の場となりました。

▲城東高校吹奏楽部の素晴らしい演奏に拍手喝采!!

学生交流・地域貢献活動報告②

6月4日(日)千早駅前に昨年オープンした香椎副都心公共施設・通称“なみきスクエア”の一周年を祝うイベント『なみき芸術文化祭』が千早並木広場にて開催されました。
今年も昨年に引き続き東区役所から留学生屋台の出店依頼があり、本学からはタイの留学生11名がタイ式焼きそば“パッタイ”と“ハイビスカスジュース”を販売することになりました。
数日前から試作を開始し、本場のパッタイよりも辛さを抑え、また、好みの分かれるパクチーを入れないなど、日本人誰もが美味しく食べられるように工夫をしました。

▲留学生会長マ・ガク君もお手伝いにかけつけました!(右端)

色々な方に試食をしてもらい、前日に沢山の材料を買い出ししていざ本番。
当日会場に着くと屋台のレイアウト班と料理の仕込み班に分かれ、準備開始。
すると、11時の開店を待たずに屋台前には列を作るお客様の姿が。
急遽11時前から販売を開始しましたが、そこから客足が途絶えることは無く、調理係のビッグ君(電子情報工学・1年)とスーパー君(電子工学専攻・院2年)は慌ただしい様子で休む間もなく麺を炒め続けていました。
始めは恥ずかしくて声が出せなかった留学生たちも、次第に「いらっしゃいませ!!タイの焼きそば、パッタイはいかがですか?」と声を張り上げて笑顔で接客が出来るようになりました。

▲フル回転で麺を炒めています!
▲皆で協力してパッタイの下準備♪

そんな皆さんの努力の甲斐もあってか、13時前には材料が無くなったので販売を中止して買い出しに行く嬉しい事態となりました。再開後も売れ続け、パッタイ156食、ハイビスカスジュース96杯を売り切りました。
会計担当の一人、オーさん(システムマネジメント専攻・院1年)は「疲れたけどとても楽しかった!!」と笑顔で話してくれました。
地域の方だけではなく、本学の先生方や職員、学生の皆様にもご来場いただき、多くの方に応援していただいた屋台出店。参加したタイの留学生にとって忘れられない思い出をまた一つ増やすことが出来ました。

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード①

PDFでのダウンロード②

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

[ふくおかIT Workouts 2017]“Kickoff Workout”開催~新宮町のゴミ出しアプリ開発がスタート!~

$
0
0

ふくおかIT Workoutsは、福岡県内の5大学で学ぶ学生が市町村職員とグループを構成し、ITを活用し地域課題の解決を図るという取り組みです。
本学では、2013年のスタート時より情報工学部の学生がPBL(Project Based Learning)として取り組んでいます。2015年からは新宮町の課題解決に取り組んでおり、2017年度は新宮町のごみ出しアプリ開発に挑みます。そのキックオフが5月24日(水)に福岡大学で開催されました。

プレセッション

全体でのメインセッションに先立ち、まずは学生を対象としたプロジェクトマネジメント・セミナーが開催されました。
一般社団法人福岡県情報サービス産業協会の会員企業である、SCSK九州株式会社より講師をお招きし、システム開発やプロジェクト管理について学びました。

▲プロフェッショナルの流儀を学びました

メインセッション

プレセッション終了後、自治体職員の方々も交えメインセッションに移りました。
開会挨拶に続き、総務省地域アドバイザーの畑井克彦氏の進行で各プロジェクトより5分間のプレゼンがありました。2017年度に取り組む7プロジェクトより概要とスケジュールについてプレゼンを行いました。
福岡工業大学からは、情報システム工学4年の丸山寛登さんが堂々とプレゼン。

▲要点を押さえた説明でした!

新宮町発行のリーフレット「家庭ごみの出し方」をアプリ化し、資源ごみ収集の方法や収集場所検索機能等を盛り込む予定であることを説明しました。他大学からは、公共交通や観光振興分野でのICT活用についてプレゼンが行われました。
次に、参加者全員をシャッフルしてのグループワークを行いました。ICT分野で近年注目を集めているオープンデータをテーマに、本学の情報システム工学科の山口先生の進行でスタート。
ワークに入る前の情報提供として福岡県企画・地域振興部情報政策課よりオープンデータの概要と福岡県によるオープンデータ公開とその意義についてお話いただきました。
6月より福岡県のオープンデータが公開されるのを前に、オープンデータが行政の透明化や県民生活の利便性向上はもちろん、地域課題解決や新ビジネス創出が期待されているそうです。

▲オープンデータは槇さんの研究分野です

続く情報提供では、オープンデータの具体的な活用例として本学の工学研究科博士後期課程の槇俊孝さんがLOD(Linked Open Data)を用いた観光情報発信について紹介しました。
これは、昨年のふくおかIT Workouts取組成果であり、これから取り組む学生にとっては大きな刺激になっていました。

▲グループワークの様子

そして、メインのグループワーク!各グループの市町村職員の方から自治体の課題を聞き、その課題解決にオープンデータをどのように活用できるかについて全員で考えました。
他大学の学生と積極的にコミュニケーションしながら、課題解決策をまとめていきました。
最後に、各グループより5分で検討した内容を発表し、全体での共有を行いました。

▲議論の内容を模造紙にまとめました

まとめとして福岡県情報政策課のご担当者様より「短時間の中で全グループが何かしらの結論に辿り着いていたことに学生の底力を感じた。自治体の方との話から要点をどれだけ引き出せるかがプロジェクトのキーポイントになる。今日の学びを活かして頑張ってほしい!」とのエールが送られました。
参加さいた学生の皆さん、お疲れさまでした!

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

[社会環境学部ビオトープ研究会]第9回ビオトープ顕彰『環境教育賞』受賞

$
0
0
▲坂井宏光教授とビオトープ研究会のメンバー

2017年6月2日(金)に東京の連合会館において、NPO法人日本ビオトープ協会主催の「ビオトープフォーラム2017」が開催され、その中で第9回ビオトープ顕彰の表彰式が行われました。
本学社会環境学部ビオトープ研究会は、「環境教育賞」を受賞しました。本研究会は発足以来11年間、福工大の里山・ビオトープにおいて地域と連携して43回の自然観察会を開催し、学生や地域住民が延べ1,382人もの参加を得て、実践的な環境教育活動を行っていることが評価されました。

里山・ビオトープ活動

福工大構内の里山・ビオトープ活動は平成18年3月から始まり、可能な限り持続的に自然環境を維持保全して発展させてきました。
そして、地域の皆様と学生達が自然観察会などで交流の輪を広げています。

新宮町「人丸公園ビオトープ」活動

地域環境連携活動の一環として、新宮町60周年記念事業の一つで設置された人丸公園ビオトープでの環境保全や環境学習を推進するため、自然観察や生態系調査、交流活動を行っています。

▲坂井教授授賞式の様子▲福工大ビオトープでの活動の様子

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

日経キャリアマガジン特別編集価値ある大学2018年版「就職力ランキング~企業に選ばれる大学~」5部門に福岡工業大学がランクイン!

$
0
0

2017年6月7日発行の、日経キャリアマガジン特別編集価値ある大学 2018年版「就職力ランキング~企業に選ばれる大学~」にて、福岡工業大学は下記の部門にランクインしました。

これは、「企業に選ばれる大学」として、有力企業847社の人事担当者から見た大学のイメージを日経が独自調査(2017年2月20日~3月24日)したものと、学部系統別の実就職率が高い大学などを特集しています。

企業に選ばれる大学(総合)

九州の私立大:第1位
全国の国公私立大:第69位

行動力のある大学

九州の私立大:第1位
全国の国公私立大:第19位

就職支援に熱心に取り組んでいる大学

全国の国公私立大:第4位
九州の国公私立大:第1位

施設や立地などの学習環境が整っている大学

全国の国公私立大:第9位
九州の私立大:第1位

実就職率が高い大学(理工系)

全国の国公私立大:第14位
九州の国公私立大:第1位

※データ協力/大学通信

 

 

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

[モノづくりセンタープロジェクト]チームの学生有志がロボット操作体験で大活躍!

$
0
0

~子どものまるごと体験フェスティバル2017に初出展し、小学生の人気を集めました!~

▲二足歩行ロボットチームの皆さん(左から:川島みなみさん、金田悠樹さん、金子怜央さん、山口知己さん、谷本大洋さん、山﨑楓名太さん)▲事前準備

平成29年6月4日、新宮町にて開催された「第11回子どものまるごと体験フェスティバル」にモノづくりセンタープロジェクトチームが“ロボット操作体験”で出展しました。
このイベントは、福岡県アンビシャス広場等連携事業として新宮町・古賀市・福津市・宗像市エリアの子ども達を対象に、お仕事体験を通して社会の仕組みを学んでもらうというものです。
今回連携先の新宮町から協力依頼を受け、モノづくりセンターの学生有志が日ごろの活動成果の披露を兼ねて出展することとなりました。
当日は、子ども達がお仕事体験で得た仮想通貨を使う体験プログラムとしてロボット操作体験を提供。
運営は、モノづくりセンターの二足歩行ロボットチームの学生6名が力を合わせて行い、本学のPRにも一役買ってくれました。その様子を写真で紹介します!

▲お仕事体験215名、親子39組参加の様子
▲1年生も即戦力として対応!
▲大人気のロボット操作の様子
▲大人気のロボット操作の様子2

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 

Viewing all 2599 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>