Quantcast
Channel: ニュースリリース|福岡工業大学短期大学部
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2599

[システムマネジメント学科]4年藤岡研究室西口太陽さんサンノゼ州立大学短期研修レポート

$
0
0

システムマネジメント学科4年藤岡研究室の西口太陽さんが夏休みを利用し、9/1~9/30の1か月間アメリカのサンノゼ州立大学工学部コンピュータ学科Magdalini Eirinaki教授の研究室へ滞在し、研究プロジェクトに参加されました。そのレポートを紹介します!

~学んだこと~

1か月間で多くのプロジェクトミーティングに参加する機会を頂き、その時に感じたことは、サンノゼ州立大学の学生の学習意欲、意識の差です。
週に1回のミーティングでは学生たちと教授の壁を感じませんでした。学生たちは自分たちの研究成果を先生に報告するだけでなく、常にプログラムをより良くするための代替案を持ち先生に提案していました。近年シリコンバレーではAgileという手法が主流になっています。
少人数で役割を分担しコミュニケーションを積極的に取りながらプロジェクトを俊敏に終わらせるということですが、シリコンバレーにほど近いサンノゼ州立大学の学生たちは、その考えをすでに持ちながらプロジェクトに臨んでいるように見えました。誰かの指示を待つのではなく、自ら考えて動き毎週着実に進歩している様子が伺えました。
日本では先生の指示に流されてきた私にとって、彼らの姿から学ぶことはたくさんありました。また、今回多くの方々とお話をさせて頂きましたが、同一企業で長年働く傾向がある日本とは違い、様々な人生プランを聞くことができました。先生方からも日本の風潮に固執する必要はないとアドバイスをもらい、もっと広い視野で将来を考えてみようと感じました。
▲システムマネジメント学科4年
藤岡研究室西口太陽さん
▲サンノゼ州立大学のキャンパス

~今後~

1か月間の授業、ミーティングなどで学んだ技術的な部分は、応用して私の卒業研究に生かしていきたいと思っています。また自分が感じたことを一人でも多くの学生にシェアして考え方を吸収してほしいと思います。

~研究プロジェクト内容~

サンノゼ州立大学工学部コンピュータ学科においてDeep learningを利用して街を効率よく綺麗にするプロジェクトを行っている研究室のプロジェクトに参加しました。また、その他の関連したプロジェクトミーティングへの参加、研究室訪問、授業の聴講、研究の発表を行いました。

~参加のきっかけ~

2016年度の1年間アメリカの大学に留学していましたが、私の一つの目標であった専門教科の学習をするという目標を残念ながら叶えることができませんでした。それでも諦めきれない思いから先生にサンノゼ州立大学の教授を紹介して頂き昨年の夏に研究室訪問へ伺いました。その縁がきっかけで、帰国後先生からサンノゼ州立大学の先生のもとで勉強をするチャンスを頂き今回の研修に至りました。
▲ミーティングの様子
▲1か月間の作業部屋

 

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2599

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>