Quantcast
Channel: ニュースリリース|福岡工業大学短期大学部
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2599

[短期大学部] 2019年度 夏の高校生講座~受講料無料~

$
0
0

福岡工業大学短期大学部 2019高校生講座

福岡工業大学短期大学部では、夏休みに高校生のみなさまを対象に「2019高校生講座」を開催します。
4つの講座がありますので、下記から詳細をご確認の上、電話もしくは申し込みフォームより期間内に申し込みください。

受 講 料:無 料
電話申込み期間:~7月31日(水)17:00 (電話番号:092-606-0710
WEB申込み期間:~7月26日(金)16:00 WEB申し込みフォーム

プログラミング入門講座(2日間)

〜初めてのプログラミングにチャレンジしてみよう〜

プログラミングの技術をマスターすることでコンピュータを自由自在に操ることができます。

本講座ではグラフィックスやアニメーションを取り扱うことで、プログラムの動きを視覚的に理解することできます。

なお、プログラミング言語としてはProcessingを使用します。

講座内容と日程

日時講座内容
8/7(水)
10:40〜16:10
  • プログラミングの基礎を学ぼう
8/8(木)
10:40〜16:10
  • 自分だけのグラフィックやアニメーションを作ろう

定員:30名(最少開講人数は10名)

 

ビジネスプラン講座(3日間)

〜 My SHOPを企画しよう〜

パソコンを活用して、オリジナルショップを企画します。

企画書や収支計画書の作成といったビジネス実務から、ロゴマーク制作などのデザインワーク、さらにはビジュアルボードを使ったプレゼンテーションまで幅広く学習します。

自分達が考えたビジネスプランを具体化するというプロセスを通して、楽しみながらビジネス実務の応用力や各種パソコンスキルを身につけることができます。

講座内容と日程

日時講座内容
8/7(水)
10:40〜16:10
  • 店舗のコンセプトを考え、コンセプトシートを作成する
  • ネットを活用して取扱商品を決め、商品体系図を作成する(Word)
8/8(木)
10:40〜16:10
  • 不動産サイトで店舗用の賃貸物件を調べる
  • ロゴマークをデザインする(Photoshop)
  • 店舗(看板や平面図等)をデザインする
8/9(金)
10:40〜16:10
  • 収支計画書(経費計算・売上予測)を作成する(Excel)
  • ビジュアルボードを作成する(Word)
  • ビジュアルボードを使ってプレゼンテーションする

定員:30名(最少開講人数は10名)

 

ゲームプログラミング講座(3日間)

〜ゲームはプレイするより開発の方が断然オモシロイ 〜

パソコン、マウスに触ったことがあり、イラストを描くことやプログラミングに興味がある方を対象に、ゲームのプロトタイプ(試作品)を短期間で開発します。

プログラミング言語にはActionScript(AnimateCC)を用います。

短大生や大学生とグループを組むことで協調性とコミュニケーションも学びます。

講座内容と日程

日時講座内容
8/7(水)
10:40〜16:10
  • AnimateCC基本操作(パラパラアニメ制作)
  • シンボルレイヤを使ったキャラクタアニメーション
  • ActionScript基本(ストップウォッチを作る)
8/8(木)
9:00〜16:10
  • イライラ棒ゲームを作る
  • 演習
8/9(金)
9:00〜16:10
  • オリジナルゲームの作成
  • プレゼンテーションと試遊会

定員:10名 

 

2Dグラフィックス講座(1日講座)

〜バーチャルな機械やゲームを作ろう〜

パソコン、マウスに触ったことがある方を対象に、2D物理シミュレーターAlgodoo(アルゴドゥ)を使用し、自動車やピンボールゲームを作ります。

講座内容と日程

日時講座内容
8/9(金)
10:40〜14:30
  • 2D物理シミュレーターAlgodoo(アルゴドゥ)を使用し、自動車やピンボールゲームを制作

定員:30名(最少開講人数は10名)

 

関連リンク

→交通アクセス

 

お申込み・お問合せ

福岡工業大学短期大学部短大事務室
Tel 092-606-0710 ≫申し込みフォーム

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2599

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>