Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2599

就業実習『キャリアスクーププロジェクト』キャリ・スクアワード2018が開催されました

10月13日(土)10:00~17:00、C棟地下ホールにて、「就業実習」キャリアスクーププロジェクト型の成果報告会が開催され、参加学生は総勢49名、本学からは9名が参加し、活動報告を行いました。
キャリアスクーププロジェクトとは、「仕事人にドラマあり。」をテーマに、福岡の中小企業やベンチャー企業・NPOなどで活躍する方々を取材。学生たち自らが、地域で輝きを放つ生き方・仕事の魅力を発掘し、専用WEBサイト「CREREA」で情報発信をする3ヶ月間の中期実践型インターンシップです。プロジェクト期間中は、大学・性別・学年の異なる5~6名のチームに所属し、取材活動を行います。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
キャリスクアワード表彰式

Image may be NSFW.
Clik here to view.
三石朋輝さん(情報工学科3年)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
川上祐さん(電子情報工学科3年)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
湯谷仁さん(情報工学科3年)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
梅田敦貴さん(情報システム工学科3年)
参加学生学 科学 年取材先
川上祐電子情報工学科3年グローバルブレインズ株式会社
冨田稜馬情報工学科3年社会福祉法人敬愛園
三石朋輝情報工学科3年就職エージェント九州株式会社
湯谷仁情報工学科3年アビスパ福岡株式会社
梅田敦貴情報システム工学科3年トリゼンフーズ株式会社
平川颯情報システム工学科2年株式会社エルテックス・ヨシダ
松山勇斗情報システム工学科2年株式会社アカツキ福岡
中島秀社会環境学科2年健康住宅株式会社
蕨野文太社会環境学科2年株式会社力の源ホールディングス
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アワード終了後の集合写真

キャリスクアワードでは、企業で働く仕事人の取材を通じ、様々な壁を乗り越え、魅力を発見し、それを自分の言葉で表現している姿が印象的でした。
3か月前とは別人のように堂々と成長した姿を見せてくれ、これから自身の学びに繋げると共に、今後の活躍を期待しています。

 

ダウンロード

PDFでのダウンロード

過去のキャンパスメール

 

お問合せ

福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2599

Trending Articles