3月1日(木)・2日(金)の2日間、本学とグローバルアリーナ(宗像市)にてクラス・サポーター(以下CS)合宿が行われ、平成30年度CS候補学生のうち35名が参加しました。
今回のCS合宿は、本学「AL型授業推進プログラム」(H26年度文部科学省大学教育再生加速プログラム採択事業)の取組の中で、①アクティブ・ラーニング(AL)とは何かについて、理解する②CSの仕事内容や求められる役割について、理解する③ファシリテーターとしての心構えを身に付ける、という3つの目的で、CS学生を育成するための事前研修として行われました。なおこの合宿は、宮本知加子先生(FD推進機構特任教員)のプログラム作成・指導・助言のもと、CS経験のある学生スタッフが中心となって、ワークを計画・運営しました。
1日目はE棟3FCul-Site R2教室にて、オリエンテーション、ウォーミングアップに続き、『アクティブ・ラーニングに必要な要素とは?』のテーマで各学部の教員6名と学生がグループワーク、発表を通してALへの理解を深めました。次に4年生CS経験者から経験談などのメッセージの発表があり、学内ワークを終え、グローバルアリーナへと移動しました。
2日目はウォーミングアップに続き、ファシリテーション・ロールプレイを行いました。これはCSとして授業の中でどのようなサポートをしたらよいのかを実践形式で考えるワークで、具体的な授業場面を想定したロールプレイをもとに意見交換を行いました。続いてファシリテーターとして、またALにおいて重要な要素を明確にしながら必要なサポートについてグループプレゼンを行いました。最後に宮本先生からCSに向けた今後の指針となるメッセージが送られ、参加学生はみなCS活動の今後の目標を掲げました。自ら主体的に行動し、色々な気付きを得て実践的に学びを深められた2日間となりました。
ダウンロード
お問合せ
福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム